忍者ブログ
アクア用品を使ってみた感想とか。
[9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は応用的な使い方をしてみます。

”エーハイムのディフューザーを接続してのエアレーション&CO2添加”です

と言っても私が考えたのではなく、
↓のサイト様でやっていたことを真似ただけですが;

http://www.h5.dion.ne.jp/~ipusum/EHCO2.html

実際にやってみた感想などを書いていきます





  IMG_0289.JPG今回やるのは、吐出口にディフューザーをとりつけて、エアレーションやCO2の添加に利用しようという試みです。























ディフューザーを吐出口に取り付けるだけなので簡単にできました。


これによって水槽外にだしたエアチューブから空気吸い込まれ、細かい泡になって、水槽内に供給されます。
またチューブをCO2ボンベや、発酵式のボトルに繋げば同じようにCO2の細かい泡が供給されます。

私は発酵式ボトルに繋いだチューブの途中に二又コックをつけて

昼→CO2
夜→空気

と二通りに使っています。
今のところ特に不都合はありません。




IMG_0290.JPG





















ディフューザーをつけただけの状態で使ってもいいのですが、ちょっと水流が強い気がしたのでシャワーパイプも使いました。
径が合わなかったのでキスゴムで固定してあります。






感想;手軽にCO2を添加したりエアレーションする手段としては、かなり良いと思います。
静かですし、メンテナンスも必要ありません。添加効率もそこそこあるようです。


ただ、フィルター本体の流量を絞ったときには、あまり気体を巻き込んでくれませんでした。そこそこの流量がないとうまく作動しません。

また、シャワーパイプを接続した状態でエアレーションをすると、
大きな泡がボコボコ出てしまうのも気になる所でした。
(これはコックを使ってエアの量を調節することで対処できます)



しかし一つの電源でエアレーションとCO2添加を兼ねることが出来るので
便利な事には違いありません。
特に水槽の近くのコンセントはタコ足になりやすいので、使う電源が少なくて済むこの方法は、大変重宝しています。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/10 NONAME]
[11/17 NONAME]
[10/26 NONAME]
[10/20 NONAME]
[10/13 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ヘーコ
性別:
非公開
自己紹介:
twitterやってます。絡んでください。
ヘーコ@apporu
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告