忍者ブログ
アクア用品を使ってみた感想とか。
[24] [23] [22] [21] [20] [18] [17] [16] [15] [14] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0668.JPG






















ADAのリリィパイプ、かっこいいですね。
でもガラス製だし割れるのが怖い・・・。
そこで樹脂製パイプを加工して似たものを自作してみました。








使用したのは東急ハンズで買った13×9のポリカーボネートパイプです(たぶん)。
価格は1500円ちょっと


2011 6/19追記
その後、同じものを探したところ13×10のペット樹脂パイプでした。
誤った情報を掲載してしまい申し訳ありません。


IMG_0860.JPG















このパイプの端をコンロで炙り、融けてきたところをペンチで潰して口を塞ぎます。







IMG_0661.JPG






















真横に一直線で潰しただけだと、
このあと膨らませる段階でスミから空気が漏れてしまったので
/━\ ←こんな風に△形に潰すことにしました。





この後、コンロで加熱して柔らかくなったところを
ガラス吹きの要領で吹いて膨らませるわけですが
なかなか難しいです。



以下に失敗を繰り返して気付いたコツのようなものを
いくつか列挙してみます。




・潰した口の部分は流水や氷水で冷やしておく。
 (そのまま熱すると端が融けて、吹いたときに空気が漏れやすい)


・遠火でじっくり加熱する。
 (火が近いと気泡が入る)


・パイプがクニャクニャになるまで熱してから息を吹き込む。
 膨らみ始めるまでは火の上で回しながら行う。
 (火からおろした状態で吹き始めると膨らみにくい)


・膨らみ始めたら火からおろし、
 下を向いて卵くらいの大きさになるまで膨らませる。
 この時ふさいだ端のパイプを足先で挟んで引っ張ると
 楕円形のリリィパイプやバイオレットグラス風。
 そのまま吹くと、丸いポピーグラス風になります。
 (完成品はややポピー風?)







IMG_0664.JPG






















五回目でようやく成功(パイプには曲げるために食塩を詰めてあります)
本当は給水パイプもつくる予定だったのですが
長さが足りなくなって断念…。



無事膨らませたら、次は口をカットします。
画像くらいの大きさに膨らませれば、
その部分の厚さはペットボトルくらいになっているはずです。
カッターやハサミで簡単にカットできます。



しかしこのカット

微妙な角度が性能に影響を及ぼすので、
よく考えて切らなければいけません。


例えば今回作ったものの場合、
もう少し斜めにカットして上部を空けた方が良いでしょう。
フィルターがエアを噛んで、気泡が排出された際
排水口の上部にエアがしばらく抜けずにたまってしまいます。

かと言って斜めにカットし過ぎると
リリィパイプの特徴である
水を巻き込んで水流を弱める効果が
十分に発揮されなくなってしまうわけで…。


切り口の角度で失敗しないためには
本家のリリィパイプをよく見て、
同じ角度でカットするのが無難かと思います。



またカットの際、ハサミとカッターで切ってしまいましたが
発砲スチロールカッターを使えば
よりキレイにカットできるかとも思います。
次回つくる機会があれば使ってみる予定です。






IMG_0665.JPG






















食塩を詰める際、画像下側の口から詰めてしまったので
排水口近くの部分は、やや詰め方がゆるくなってしまったようです。
曲げた時に少し潰れてしまったのが今回の残念ポイント。

あと使い続けて気付いたのですが、このパイプの形はすごく掃除がしづらいです;;
見た目はかっこいいのに……



最後に好みの形にパイプを曲げて完成ですが

排水口の部分はとても薄くなっていて

熱で簡単に変形してしまいます。
特にラッパの近くを曲げる時には注意が必要です。
ミトンでガードしながらの作業です。
事前に変形させたくない部分を
氷水などで冷やしておくのも良いでしょう。

今回作ったものは2か所で曲がっていますが
排水口近くの曲げはロウソク、
大きい曲げはコンロで2度に分けて曲げる、
と使い分けました。
曲げる際には円柱状のものに巻きつけるようにすると
きれいなカーブが出せます。




(先日もうひとつ作ろうとパイプを買ってきたのですが
すぐ気泡が入ってしまって上手くいきませんでした。
よくよく見ると肉厚が1ミリの薄いものを
間違って買ってしまっていたようです…。)




※2010/5/01追記
アクリルパイプでも作ってみましたが
弾力に劣るためラッパ部分が多少割れやすくなります。
製作、手入れのしやすさから見て
明らかにポリカーボネートパイプペット樹脂パイプの方が
自作リリィパイプには向いていると思います。








ポリカーボネートパイプペットパイプが見つからなかったので
リンク先はアクリルパイプです;
 

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/10 NONAME]
[11/17 NONAME]
[10/26 NONAME]
[10/20 NONAME]
[10/13 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ヘーコ
性別:
非公開
自己紹介:
twitterやってます。絡んでください。
ヘーコ@apporu
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告